【資産公開】2021年10月末の資産運用状況・ポートフォリオ公開


2021年10月末時点の全保有資産とポートフォリオを公開します。

10月は株価・仮想通貨ともに大幅上昇したため、資産額は大幅に増加しました。

目次

資産状況(2021年10月末)

まずは恒例の最新の資産状況を報告します。

資産総額は3732万円(先月比+348万円)となりました。

内訳を紹介すると、投資による資産の増加が340万円程、労働所得による資産の増加額が10万円程になります。

年収・投資方針などについてはこちらで公開しています。

なお、これまでの資産推移は以下の通りです。

ポートフォリオ

全体

資産のポートフォリオは以下のようになっています。

なお、全て円ベースに直しており、グラフ中に表示されている金額の単位は万円です。

今月は、仮想通貨全体が値上がり(特に保有していたXYM(Symbol))したため、仮想通貨を売却して現金化するなど、少しポートフォリオに変更がありますが、大きくは変わっていない状況です。

外国株

外国株ETFの保有分はTOK:256万円で、外国の個別株は合計約2167万円分です。

なお、上記ポートフォリオや総資産では、含み益に分離課税2割がいずれ課税されることを見越して、課税された後の金額をみなしで表示しています。岸田政権が後々、分離課税を3割に引き上げるとか引き上げないとか話題になっていますが…

個別の保有銘柄は、フォーティネット(FTNT)、インフォシス(INFY)、クラウド・ストライク(CRWD)、デジタル・タービン(APPS)、アクセンチュア(ACN)、ダナハー(DHR)です。

  • フォーティネット(FTNT):573万円(含み益+318万円
  • インフォシス(INFY):350万円(含み益+96万円
  • クラウドストライク(CRWD):302万円(含み益+49万円
  • デジタルタービン(APPS):302万円(含み益+49万円
  • アクセンチュア(ACN):316万円(含み益+43万円
  • ダナハー(DHR):284万円(含み損-18万円

今月は個別株のポートフォリオに変更はありません。

アメリカ株式はS&P500・ダウ・NASDAQ共に最高値を更新するなど、絶好調だったため、含み益が大幅に増えました。

デジタルタービンはついに含み益状態に!それにしてもこの銘柄だけは本当にボラティリティが高いです。。

日本株

その他(従業員持株会/年金積立):69万円、ソフトバンクグループ:247万円(含み損-70万円)、日経先物ミニ(12月限)買い2枚、です。

ソフトバンクグループはアリババの株式を保有しており、企業価値の半分程度を中国に依存している構造になっています。

中国株は当局の締め付けもあり、だいぶ怪しい相場展開になっているため、ソフトバンクグループにとってはだいぶ逆風が吹いている状態です。

日経先物はギャンブル的ですが、衆議院選挙を超えて保有することにしました。「総選挙は買い」、と言われるように、株価は上昇することが多いので、期待したいところですが、ギャンブル的なので年末までには決済予定です。

債券

期待インフレ率に対して債券金利が低いことから、引き続きあまり投資妙味がないように感じられるので、しばらくは債券に関しては保有するつもりがありません。

とはいえ、株式市場が割高になってきているので、このまま株式市場が年末年始まで堅調に推移するのであれば、ヘッジ目的で少し購入しようかな、と検討中です。

コモディティ

金の現物215万円分(300g)です。金は現物で保管しています。

先月まで、金は長期で下落トレンドに入ったように見えていたのですが、実はカップ・ウィズ・ハンドルを形成しているのではないか、という見方もあり、よくわからない状況です。

株が割高になってきているので、もう少し積み立ててもいいかな、と思っています。

仮想通貨

ビットコイン(BTC): 99万円、イーサリアム(ETH):60万円、シンボル(XYM):42万円の合計201万円分です。

今月はシンボル(XYM)がBitbank・GMOコインに上場するというビックニュースがあり、大幅に上昇しました。

以前より、未上場の取引所が多いことや分離前のXEM(ネム)との価格乖離が広いことなどの理由で、シンボル(XYM)に注目して購入していましたが、これがうまく当たりました。

ただ、トレードは相変わらず下手でして(;^ω^)、シンボルを26円前後で大部分を売却して現金化してしまいました。(足元では43円超で推移)

完全に儲けを逃してしまいましたが、まさかXEMの価格を大幅に超えた価格で推移するとは思っていなかったので、仕方ないと思って諦めます。。(;^ω^)

シンボルには引き続き注目しているので、これからはビットコインのポジションを減らしてシンボルに少し移し替える予定です。

また、今月はイーサリアムの保有を始めました。これは、ビットコイン先物のETFが上場したことで、イーサリアムのETF上場の思惑が高まるのではないか、と思って購入したものです。

いずれにせよ、仮想通貨はボラティリティが高いので、全資産の5%程度までを目安にしたいと思いますので、値上がりすれば少しずつ売却していきたいと思います。

来月以降の予定

今月末は衆議院選挙があるため、その結果が月初どういう反応になるのかが注目です。

日本市場の場合、総選挙後も日本株は買われる傾向があるのですが(しかも年末株高アノマリーもあるので、アノマリー的には年末までは株高ですね)、すでに外国人投資家が日本株を買い越してきていることや(いずれ売る)、岸田政権がキャピタルゲイン課税について発言していることを考えると、あまり期待できないかもしれないですね。

ただ、期待していない人が多いと株は上がるものなので、、ということで正直にどっちに行くのかわかりませんw

年末まで株高になるのであれば、リスクヘッジのため、一部の資産を現金化して、債券や金の資金を振り向けたいと思っています。