SBI証券が取引手数料を大幅値下げ!
SBI証券は2019年10月30日の決算発表で、取引手数料を今後3年で0にすることを発表しました。
それに伴い、12月16日から株や投資信託の手数料を大幅に値下げされることになりました。
目次
現物取引
スタンダードプランとアクティブプランがあります。それぞれの手数料は以下になります。
信用取引
スタンダードプランとアクティブプランがあります。それぞれの手数料は以下になります。
PTS取引
PTS取引のナイトタイムセッションの取引手数料が実質無料化されました。
デイタイムセッションの取引手数料は、現物取引のスタンダードプランの取引手数料から5%割引された金額となります。
投資信託
REIT、外国籍投資信託を除く投資信託の手数料を無料化。国内ETFも無料。
アメリカの著名なETF(VT, VOO, VTI, IVV, SPY, EPI, DHS, DLN, DGRW)も無料化されました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません