『GAFA』とは?アメリカ株の牽引役!
株をやっていなくてもよく聞く、GAFA(ガーファ)という言葉について解説します。
GAFAと似た概念で、FANGという略称もあります。
FANGについてはこちらの記事をご覧ください。
目次
GAFAとは?
GAFAとは、アメリカに本社を置く、Google、Amazon、Facebook、Appleの主要IT企業4社の頭文字をとった呼称です。
成長著しいIT企業4社とされており、アメリカのハイテク株の牽引役とも言われています。
また、Microsoftを入れて、GAFMA(ガフマ)と呼ぶ場合もあります。
GAFAの構成企業
Googleは、検索エンジン、動画サービスのYoutubeなどを運営しているインターネット企業です。
インターネット広告が主な収益となっていますが、近年はゲーム事業、携帯電話事業、自動運転など、幅広い分野に進出しています。
Amazon
Amazonは世界最大級のネットショップです。1つのネットショップに複数の企業が商品を出品している形式をとっています。
また、ネットショップ以外にも、クラウドサービス、動画提供サービスなども提供しています。
実は、世間のイメージに反して、ネットショップ事業ではほとんど利益が出ておらず、ほとんどの利益をクラウド関連のサービスで上げている企業です。
世界中で利用されている実名登録制のSNS、Facebookが最も有名なサービスです。
Facebook上で商品が売買できる仕組みが生まれてきているなど、近年は広告収入以外の収入源も模索しています。
また、近年大流行りしている、InstagramやMessenger、WhatsAppなども提供しています。
Apple
スマホのiPhone、タブレットのiPad、PCのMacbookなど、デジタル機器を製造/販売しています。
Appleは高付加価値企業と呼ばれており、Appleのデジタル機器は同業他社よりも高利益率です。
また、近年Appleは周辺サービスに力を入れており、電子書籍、音楽、電子書籍、電子支払いサービスなどを展開しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません