『ICO』って何?仮想通貨で資金調達!


最近話題のICOについて興味ないですか?

ICOは詐欺が多いことで問題になっている反面、成功すれば莫大な利益が得られます。

ここでは、ICOについてわかりやすく解説します。

目次

ICOとは?

ICOとは、Initial Coin Offeringの略であり、仮想通貨で事業資金を集める行為のことを言います。

独自トークン(仮想通貨)を発行・販売する点がポイントです。

この記事ではICOについて解説します。

ICOを用いた資金調達法

一般的なICOでは、資金調達したい会社/団体が事業計画や資金の用途を示し、それに賛同する投資家から資金調達を行います。

その対価として、資金調達した会社/団体が独自トークン(コイン)を発行し、投資家に対価として提供します。

発行された独自トークンが仮想通貨取引所に上場すると、広く一般に売買されるようになるため、トークンの価値が大幅に上がる可能性があります。

そのため、投機的な目的でICOに投資をする投資家が世界的に増えました。

ICOとIPOとの違い

IPOでは株式を発行するのに対して、ICOでは独自トークン(コイン)を発行するという違いがありますが、基本的に目的は同じです。

IPOは証券取引所などの厳格な審査を経て実施する必要がありますが、少し前までICOは自由に誰でも実施することができました。

誰でも自由にできるため、証券取引所などの第三者を介さずにできる点がICOのメリットです。

ただし、仮想通貨の注目度の高まりを受け、詐欺的なICOも多くなってしまい、近年は多くの国で投資家保護のため、法規制やルールが整備されています。